たくさんの動物モチーフが出てくる絵本2冊

おすすめ絵本

※当ページのリンクには広告が含まれています

絵本の読み聞かせをしたいけれど、絵本がたくさんありすぎて何を選んだらいいかわからない!という方に、我が家で2週間ごとに図書館で借りてくる絵本の中から、子どもの興味を持ってもらいやすい、親子でお話を発展させやすい絵本を紹介していきます。

今回ご紹介する絵本は、

 ・ながぐつをかいに
 ・はらぺこかいじゅう

2冊とも、同じ展開がモチーフを変えながら繰り返されるタイプの絵本です。

登場人物やモチーフがたくさん出てくるので、「これは何かな?」「これ知ってる?」とコミュニケーションを取りながら読める楽しい絵本です。

可愛い絵で動物の名前を覚える遊びもできます

ながぐつをかいに

作・絵 星野イクミ

動物の足を別の動物の足に取り替えてみると、どんな風になるのかな?

足が長くなったり、短くなったり、太くなったり…。

仕掛け絵本なので、ページのどこの絵柄が当てはまるのかを見ていくのも面白いです。

  • 猫がしまうまの長靴(足)を買う
  • しまうまがうさぎの長靴(足)を買う
  • うさぎがかめの長靴(足)を買う
  • かめがきりんのの長靴(足)を買う
  • きりんがあひるの長靴(足)を買う
  • あひるがかえるの長靴(足)を買う
  • かえるがぞうの長靴(足)を買う
  • ぞうがタコの長靴(足)を買う
  • タコが残りの長靴(足)を買う
  • 雨が降りみんな大喜び

おや、そうかい。こっちのながぐつもすてきだね。

出典:ながぐつをかいに

どの動物も、他の動物の長靴(足)を「すてきだ」と言って、普段とは違う足になっていきます。

こんな組み合わせもアリなの?という驚きと発想の豊かさが魅力の絵本です。

はらぺこかいじゅう

作・絵 ニーアム・シャーキー
訳 中井貴恵

誰が世界一のはらぺこかいじゅうかを食べた数で競いあいます。

「僕がいちばん!」という子供の率直な主張が共感するのかもしれません。

食べたものの数をどんどん増やしていくので、数えていくのも面白いですね。

  • かいじゅう(食べたもの) 家
  • ねずみ 船、マストの鐘
  • 猫 バケツ、シャベル、レモネード
  • 犬 ローラースケート、ケーキ、ゴムのアヒル、時計
  • 牛 お城、冠、ドレス、指輪、金貨
  • ワニ スーツケース、魔法の杖、ビックリ箱、靴下、帽子、コマ
  • ライオン 光線銃、ロケット、キャンディ、トランポリン、トロンボーン、ボール、サーカステント
  • ゾウ 飛行機、パラシュート、ティーポット、熱気球、缶詰、小包、凧、バス
  • クジラ 海賊船、宝の地図、貯金箱、デッキコート、錨、鎖、旗、太鼓、酒樽
  • かいじゅう ネズミ、猫、犬、牛、ワニ、ライオン、ゾウ、クジラ

われこそが せかいいちの はらぺこかいじゅう ちゅう!

出典:はらぺこかいじゅう

動物たちが、意外なものもどんどん食べて、「あむあむ」「かりかり」「がぼがぼ」「ごくり」と擬音語もたくさん出てくるので、子供と一緒に声に出して読んでみるの楽しいですね。

まとめ

絵本の定番構造として、モチーフを繰り返しながら展開していくパターンがあります。

子供は何が繰り返されているのかを安心しながら予測し、でも少しづつ違っていく内容にワクワクしながらページをめくることになります。

動物が次々と出てくるので、特徴は何かを話しながら読むのも楽しいです。

「絵本ナビ」なら絵本の試し読みができます

うちでは、子どもが1歳くらいから絵本の読み聞かせを始めました。寝つきが悪かったのを解決しようと調べてたら「夜のルーティーンを決めるといいよ」とあって、絵本の読み聞かせるといいと書いてあったから始めたんです。

それで、絵本を買ったり図書館で借りたりして、5年経った今もほぼ毎日読み聞かせをしています。

そのおかげか、文字を読むのも書くのも、親がほとんど教えてなくても興味を持ちました。習得も早かったような気がします。

私自身、絵本を読むことでさまざまな気づきがあり、楽しんでいます。

絵本のテーマって自分が思っていた以上広く、可愛らしい内容だけでないのが面白いんです。絵本の主人公は仲間はずれにされたり、けっこうひどいことになったり、悪い子だったりもするんです。

さらに「ただ良い子になろう」とかじゃない結論が用意されている絵本もあります。

そういう絵本を読んで、子どもと「なんでだろうね」「あなたならどうする?」とか話したり、「あの絵本の子と同じだね」と生活の中でも話題にします。

こういう話題ってうまく説明できないことも多いので、すごく参考になります。

そんなわけで我が家では絵本を買う機会も多いので「絵本ナビ」で試し読みができるのはありがたい!

さらに「絵本ナビ」にはグッズもいろいろあって、好きなキャラクターのものがあると、子どもが喜びます。

0歳から大人向けまで種類が豊富な絵本ナビを、あなたものぞいてみてはいかがでしょうか。